毎日の当たり前のように使っているライフライン
「電気」の使い方を今こそ見直してみませんか?

これからの新しいライフスタイルに向けて、私どもは下記の商品のご提供を通じて、オール電化の暮らしをご提案いたします。
- 火災・地震保険申請サポート
- 蓄電池
- 太陽光発電
火災・地震保険申請サポート

皆さんは、火災保険に加入したままで
終わりにしていませんか?
戸建て、マンション、ビル、商業施設などを所有されている方は、ほとんどの方が火災保険に加入されていると思いますし、なかには義務で契約している方もいらっしゃると思います。
以前までは、火災保険は「火事になった時の被害を補償する保険」という認識の方もいらしたように思いますが、火災保険は火事だけではなく台風・大雨・大雪被害も対象になります。

火災保険とは?
火災保険の保険金の使い道は原則自由です。つまり、保険金で家の修理をしなくても、契約や法律上問題になることはありません。
また、火災保険は原則として申請回数に限りはなく(何度でも申請可能)、保険を使っても次年度の保険料は上がりません。
火災保険申請サポート会社利用のメリット
どういう状態が保険対象になるか、わかりにくいものですが、火災保険申請サポート会社では、個人で申請するには難しい自然災害などの補償に対する保険申請をきめ細かくサポートしています。
メリット①:完全無料で、すべてを調査してもらえる
これまでの経験と知識、そして過去のデータベースから保険会社の特徴や傾向を把握したうえで、ご加入の保険会社に保険請求が可能な損傷を的確に洗い出し、保険金の受給漏れを防ぐことができます。
メリット②:書類作成や保険申請における手間が省ける
保険会社へ提出する資料の作成から書類の書き方などサポートいたしますので、保険請求をスムーズ且つ正確に進めることができます。
火災保険申請サポート会社利用のメリット
保険金申請の調査は無料で、保険金を受け取られたときだけ、成功報酬をいただくシステムとなっております。(給付金適用対象外の場合、費用は一切かかりません)
日本全国(沖縄・北海道を除く)通常40%~45%の所 期間限定35%にてご提供中!
・尚、給付金適用が300件達成した時点で、成功報酬率は通常に戻る予定です。
鈴の音、火災保険申請サポートの強みは 受付から申請まで完全非対面で行っております!
現在『茨城県蔓延防止重点処置』の発令に伴い、完全非対面のポスティング営業のみ行っており、訪問営業・対面営業などは一切行っておりません。(現地調査のみ対面の可能性はあります)
急募集:火災保険申請サポートのビジネスパートナー
現在、鈴ノ音では火災・地震保険申請サポートのビジネスパートナー2次代理店募集を一時停止しており、只今2次代理店から1次代理店へ昇格のチャンス到来!!
国内全域を対象に募集をしておりますが、特に東日本・東北エリアにて募集を強化しておりますので、少しでもこの事業にご興味のある方は、お問い合わせいただきますと幸いです。
【お問い合わせ先】
https://suzunone20210401.com/contact/
専用申し込みページ

蓄電池

周囲一帯が停電!そんなときの心強い味方「蓄電池」
地震や台風などの災害時に一番困ることの一つが、停電です。照明や家電が使えなくなるだけではなく、スマホなどの連絡手段の充電もできなくなってしまいます。
そんな非常時の心強い味方が、家庭用の蓄電池です。
実際、2018年に起きた北海道胆振東部地震や2019年の千葉県房総半島に上陸した台風では長期間の停電が発生し、多くの方が蓄電池をご家庭に取り入れるきっかけとなりました。
家庭用の蓄電池は、非常時以外にも日頃の生活でも役立ちます。
蓄電池は通常、電気代の安い夜間に電力を蓄積します。そのため、電気代が高い日中に蓄電池の電力を用いれば日頃の電気代を節約することにもつながります。
太陽光発電との相性が良い
特に太陽光発電と組み合わせると、余った電力を電力会社に売ることもできるため、コストパフォーマンスが非常によくなります。
日本全国で起こっている停電は毎月300件以上と言われています。
長期停電の不便さを一度でも体感した方は、自分と大事な家族を守るために蓄電池が必要だと強く感じられるようです。
災害が来ると分かってからの対策では間に合いませんので、蓄電池の導入について気になる方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
太陽光発電

晴れている日は自宅の屋根で
エネルギーを蓄えよう「太陽光発電」
今の電気代がこれから10年近く上がり続ける可能性が非常に高いことをご存知ですか?
電力会社が電気代金を決める際の計算には、原油などの燃料費はもちろんのこと、様々な変動料金が含まれています。 資源エネルギー庁が定めた再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)や原発の廃炉費用の一部負担もその中に含まれます。
価格が上昇する可能性の高い電気代に対して、どのような対策をとるべきか?答えは、購入する電気の量を減らすほかありません。
自宅の屋根などのパネルを設置して行う太陽光発電の最大のメリットは、自宅で生み出した電力を消費することで電力の購入を減らせることです。
蓄電池との相性が良い
また、蓄電池と組み合わせることで災害時の備えもできますし、あわせてオール電化を行うことで逆にトータルの光熱費を抑えることができます。
また屋根に太陽光パネルを設置した場合、熱をさえぎる効果が期待できるため、家の中の温度が夏は涼しく冬は温かい状態を保つことができます。結果として、空調のコストも削減することができます。
オール電化に少しでもご興味がおありであれば、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
ご自宅の状況をヒアリングさせて頂き、具体的なコスト対効果をお見積りした上で、最適な組み合わせをご提案いたします。
GATEN職


現場系の職業に特化した求人メディア「GATEN職」
今、仕事はあるのに若者が足りない!という現場系の企業様のお悩みを「GATEN職」は解消しています。
実際に、技術、体力、タフな精神力、それらに自信があるという求職者たちは、数多くいます。
ただ、彼らが目指す現場仕事の詳しい情報が、入りにくいという事実があり、応募者と募集企業様とのマッチングが思うようにいかないこともありました。
そうした現実を「GATEN職」は、現場職で働きたい、職人になりたいという人材と、現場系の企業様との出会いを「GATEN職」でサポートしています。
「GATEN職」の掲載料金は、月額換算7980円~(税抜)という破格の広告料金でご利用いただけます。
求人サイト「GATEN職」の特徴
「GATEN職」は、建築や鳶職、現場系に特化した求人情報が掲載されており、サイトへは月間20万PV もアクセスがある求人サイトです。
特徴①
掲載にあたり、仕事の理解度や働き方のイメージがしやすいように、求人情報には画像が30枚以上も掲載が可能です。
特徴②
動画検索も出来ますので、より具体的に企業イメージのアピールが可能です。(YouTubeリンクの動画掲載)
特徴③
自社ホームページへのリンクも可能ですので、より詳しい貴社の情報を求職者が閲覧でき、その上で働きたい意欲が湧く可能性も生まれます。
特徴④
勤務地が複数ある企業様には、最大10ヶ所まで掲載できますので、各地域での同時募集が可能です。(応募者数は、何人来ても価格はそのまま!)
特徴⑤
操作方法はLINEのメッセージ作成や、メールの操作とほぼ変りませんので、文面の入力操作や画面編集など簡単にできます。
特徴⑥
広告の文面や写真などを変更したいときは、24時間変更可能ですので、お手隙の時にいつでも変更可能となります。また、文面を考えるのが苦手な方でも、例文をご用意していますので、そこから選択し簡単にカスタマイズしていただけます。
特徴⑦
画面操作などに不安のある方は、広告管理画面から専用のチャット機能でやり取りを行っていただけますし、サポートデスクが10:00~19:00の間オープンしておりますので、お気軽にご連絡・ご相談していただけます。

他の求人媒体と違う、特筆すべき「GATEN職」の特徴
GATEN職へ掲載いただくと、GoogleやYahooへの検索結果広告や、国内主要な下記の求人検索エンジンへも連携して求人情報が掲載されます。
この特徴は、求人広告を掲載される企業様にとって、かなりのお得感を感じていただけることと思います。
「GATEN職」のポリシー
「GATEN職」では、求職者の利便性に配慮し、個人ページや会員登録は行わず、求人企業と求職者様がダイレクトにやり取りを行っていただける求人メディアです。
また、面接や入社に対する成果報酬など、「GATEN職」では、費用追加の発生は一切ありませんので、広告主様にとって安心してご利用いただけます。
ご好評につき 『GATEN系求人媒体営業』1次代理店パートナー様80社追加募集!!
現在、GATEN系求人では、日本全国ビジネスパートナー様を随時募集させて頂いております!!
初めての方でも、手離れが良く火災・地震保険申請サポートと共にご提供頂くことにより好感度UP間違いなし。
対象 法人・個人事業主
沢山のご連絡お待ちしております。