ShuShuRu 感染症対策×販促ができる一石二鳥ツール
Cerevo社の「ShuShuRu」は、体温計測器・オートディスペンサーと2つの感染症対策のための主要機能を備えつつ、更に縦型21.5型のディスプレイを活用したデジタルサイネージ機能も搭載した三位一体とも言える画期的な商品です。
飲食店や小売店などのサービス業を中心に、公共施設や医療機関・オフィスビルなどでも幅広く多くご利用頂いております。

検温機能
ディスプレイの右端にあるセンサーに手をかざすだけで検温が可能。
結果はディスプレイに表示されるだけでなく音声での読み上げもされる仕様のため、視覚や聴覚に障害のある方にも利用してもらいやすい商品です。
また、設定温度を上回った場合は警告音が鳴る仕組みとなっており、人員を割かずとも高温者をしっかりスクリーニングすることができます。

オートディスペンサー機能
画面の下にあるくぼみに手を入れると、センサーが手を感知し自動で消毒液を吹き付けます。
非接触で消毒ができるので、ポンプタイプの消毒液を設置するよりも効果的な感染症対策を行うことができます。
消毒液は液体であれば市販のものでも使用できるため、何か特別なものを購入する必要はありません。
消毒液が少なくなった場合は、「タンク残量が残り僅かです。スタッフへお知らせください」とディスプレイに表示され、ひと目で補充が必要なことを確認できます。内蔵タンクは最大3リットル・補充も簡単と手間を少なく利用できる仕様となっています。
デジタルサイネージ機能
21.5型の縦型ディスプレイに、静止画や動画を流すことが可能です。出荷時は利用案内の動画が入っていますが、自由に入れ替えていただけます。また、Wi-Fiや有線LANと接続すればwebブラウザの情報を流すことも可能。
飲食店では、お品書きやおすすめメニューを流したり、小売店では、季節のおすすめ商品を訴求したりと、ご活用頂いております。実際に売上・利益が上がったというお声も。また、教育機関では学内の地図や施設案内を配信頂いていることが多いです。

ご利用状況に合わせて選べる2タイプ
スタンダードな据え置き型に加えて、移動させやすいキャスター付きタイプの2種類の商品を展開。
定期的に売り場の配置を一新しているなど顧客や来訪者の動線が変わりやすい環境や、女性が多い環境の場合は簡単に移動させられるキャスター付きタイプがオススメです。
導入事例(一部)
守谷市役所及び守谷中央図書館
おみやげショップ
スポーツ施設・スタジアム
百貨店
美容院
【新型コロナウィルス抗原検査キット二種のご紹介】

Vazyme(ヴァゼム)社及びDIAsia(ディーアイアジア)社製の抗原検査キットは、貴社のお客様や社員の安全を守るためのソリューションを提供します。

早く・手軽に抗原検査を受けて周囲も自分も安心!
その時点で体内にウィルスが存在するかを調べるPCR検査では、その特性上、結果が出るまで数日の時間を要します。
これに対し抗原検査は、少ない時間で結果が出る、特別な検査機器を必要としない、といった特色があり、今後の新型コロナウィルス対策として効果がある検査です。
以下の製品は、その抗原検査を行うためのキットです。精度と簡便性の両面で、企業様のニーズ次第でご選択いただけるよう二種類のキットをご提供致します。お客様、社員の皆様の安心安全を守るため、いざという時の備蓄としてご検討に値する製品です。
Vazyme(ヴァゼム)社検査キットのご紹介

- 検査の精度を重視した製品。国内で唯一、PCR検査とその精度が同一。
- 鼻や喉の奥の粘膜から、ぬぐい液を採取する方法。約10分で結果が出る。
- 一般の方がセルフで行うことが出来る検査であり、特別な機器は不要。
臨床データによると、PCR検査での結果と上記検査キットを使ったものでは、同じ結果が得られております。しかしながら所要時間としては比較として非常に短く、ウィルスチェックには大変有効な製品となっております。
DIAsia(ディーアイアジア)社検査キットのご紹介

- 検査の利便性を重視した製品。精度としては97.53%という算出結果を得ている。
- 綿棒で口腔内、歯ぐき周辺の唾液を採集する、お子さまにも優しい方法。
- Vazyme社製同様、セルフで行うことができ、10分~15分で結果が出る。
唾液をそのまま検査キットに付着させるのではありませんが、それでも口の中に触れるだけですので簡易的に検査が行えます。制度としてはやや劣りますが、抵抗感がないことを重視される方にはお勧めの製品です。
これらの二製品は、発熱等疑わしい症状が出た場合、即セルフで検査可能、しかも短時間で結果がわかる、という優れものです。簡便性はあるものの、唾液の検査型はどうしても制度の面で劣ります。心の安心を得るという意味では、鼻や喉奥のぬぐい液による手法を採用した検査キットをご推奨するところです。